fc2ブログ
HOME   »  中世城郭  »  本佐倉城(2) ~ 六郭南土塁

本佐倉城(2) ~ 六郭南土塁

 本佐倉城の第2話です。

IMG_9195.jpg
 六郭南側の土塁は、良好に残存しています。

IMG_9199.jpg
 土塁に登って東側を撮影しました。

 ここから身を乗り出すと・・・

IMG_9197.jpg
 堀が見えました。

 また、東側は断崖になっています。

 断崖の落差は20メートルほどあるように思えました。

本佐倉全体
 本郭から四郭までの部分は、三方を湖に囲まれており、守るだけならいいのですが、半島の基部を敵に押さえられてしまうと、伏兵を出して反撃をするといった、作戦の自由度が無くなってしまいます。

 そこで、六郭を設け、小口を2か所にすることにより、敵がこっちから来たら、あっちから伏兵を出せるようにし、更に向根小屋からも伏兵を出せるようにしたのだと思います。

IMG_9196.jpg
 今度は、土塁上から西側を撮影しました。

IMG_9201.jpg
 土塁に沿って、堀も続いています。

IMG_9203.jpg
 土塁の中ほどには、南側へ張り出している部分があり、櫓が建てられていたと推察いたします。

 その、張り出しの内部なのですが、藪が惨く、判りにくいですね・・・

 申し訳ありません。

 張り出しの横には・・・

IMG_9202.jpg
 小口があります。

 小口へ進む攻城兵へ、張り出しから横矢をかける仕組みになっています。

 「本佐倉城第3話・半島基部分断」へ続く・・・

 ホームページ 「土の城への衝動」 > 「千葉の城」
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

武蔵の五遁

Author:武蔵の五遁
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード